[Picture No.059]夜明け


The_dawn


PS3のOBLIVIONというゲームを買ってみたんです。PCで大ヒットしたらしいです。
そしたら夕日や朝日の風景の美しさにヤられてしまい…。
気が付いたらどんな絵を描こうか妄想していました。
ちなみに色味だけがイメージソースであり、オブリのキャラや風景を描いたわけではナイです。
そして案の定プレイは停止してます。
製作期間:2009/4/27~5/24


詳細なんかを「続き」に書いてみました。



記事を分けるほどライフワーク化(…)しなかったので一挙掲載です。


056_01sketch.jpg

衝動に任せて描き殴った第一弾。
ポーズやボディラインや明暗の雰囲気は一番良かったきがします。
製作:2009/4/27


056_rough

別ファイルでデザインとかしてみよう。
途中で飽きてしまいました。実際に描きながらの方がポーズに合わせられるし良いかなって!
でもこんなんでもイメージを実感するのに大分役立ちました。
デザインスケッチでもかっこいいの描く巨匠とか凄すぎる…!
製作:左2009/4/28 右5/4



やっぱ腰布は青にしようっと。
腰の角度と、クチビルが黒いせいかきもちわるい!あわあわあわ。でもギルティギアのテスタメントは好き。
左利きの設定なので、右腕の甲冑を大きめにして防御出来るかんじに。
製作:2009/5/5


056_03sketch.jpg

環境が赤紫色とはいえ甲冑も赤紫だと染まりすぎかなぁと思い、青みを入れ始めました。
人物は浮き出てきたけどもガチャガチャして参りました。
いつもだけど描き込むほどに子供っぽいタッチになってしまう…。
ネガティブですいません。描いてるときは「うひょー楽しい」というよりはモジモジしてしまいます。
素材写真など見ながら背景もちまちま描きます。最小限に…。
製作:2009/5/7



甲冑をもうちょっと青くして、右足が切れそうだったので下部分をのばしました。
製作:2009/5/12
で、その後ひたすらバランス気にしながら描き込んで「なんかもうよくわかんないや(;´д⊂)」となったら完成(限界)です!
FF11 ヒナチョコボとの休息の直後に本格始動したので、自分にしてはまさかの1ヶ月未満で描き終えました。
GWがあったとはいえ、こんな私でも描けば描くほど速くなるのかな!?と思うとなんか嬉しいです!
長々と見て下さった方、ありがとうございました。

コメント

  1. おお!カッコいい!西洋騎士様!

    返信削除
  2. ありがとうございます。騎士に見えてよかったです!
    たそがれてます

    返信削除
  3. 本家oblibionにこんな美形キャラがでてくれば私もなげなかったのにーw
    制作詳細参考になります。縦長レイアウトを左の山でバランスとってて 塗り方が油絵っぽいんですね メモメモ。。。

    返信削除
  4. ありがとうございます~!
    おぶぎょうさんもやったことあるんですね!なげましたかw仕方ないと思いますですw
    オブリは面白いのにキャラクターの顔がすごいですよね…。みんな王様ベースですし。
    PC版は個人製作の追加コンテンツで美形キャラにできるみたいなんですけども。
    > 縦長レイアウトを左の山でバランスとって
    なるほどこれ、山が無いよりはあった方が良いんですね。
    構図って難しいですよね…。その大事さがわりと最近わかってきて悩みます。
    おぶぎょうさんの考察の方が参考になります!

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

face

Tower

summon